志 (こころざし) |
御供 (ごくう・ごく) |
満中陰志 (まんちゅういん・ まんちゅういんし) |
粗供養 (そくよう) |
---|---|---|---|
香典返し:法要・霊前祭などへのお返し。宗教を問わず全般のお返しに使用します。 | 法要などの仏様へのお供え物に使用。 | 香典返し:四十九日法要の後の、香典をいただいた方へのお返し。 関西~西日本、北陸地方で使われます。 | 通夜・葬儀告別式・法要の際など、葬儀一般に使用。 |
偲び草・偲草 (しのびぐさ) |
忌明志 (きめいし) |
一周忌 (いっしゅうき) |
三回忌 (さんかいき) |
---|---|---|---|
香典返し:神式・キリスト教などで使用します。 植物の名称で「故人をしのんで」という意を含みます。 | 香典返し:四十九日法要の後の、香典をいただいた方へのお返し。忌明志は京都で使用されることが多いようです。 | 一周忌法要のお返し。 | 三回忌法要のお返し。 |
茶の子 (ちゃのこ) |
シャディ限定ギフトサービス | 贈り物のコンシェルジュ リンベル |
三越伊勢丹オンラインストア |
---|---|---|---|
香典返しや会葬返礼品(引き出物)と同じ意味。 中国・四国・九州地方の一部地域で使われている呼び名。鳥取県では葬儀当日の返礼品(引き出物)として、広島県では忌明け後の法要お返しとして等、地域により用途も様々です。 | 香典返しは地域の慣習や宗教によってマナーが異なります。ギフト専門のシャディだからできる、マナーを押さえた香典返し専用の無料サービスをご用意しています。 | リンベルの法要・香典返しのページでは、四十九日法要の分かりにくいマナー、香典返しを贈る時期、挨拶状・お礼状の書き方や文例などのお悩みをサポートいたします。 | お香典返しは、一般的に忌明け法要の日以降にお届けします。相場の目安は“半返し”といわれ、香典の三分の一から半分を返す方が多くみられます。 |
【広告】シャディギフトモール 仏事 お供え・お返し特集
お供えの品をカテゴリで選ぶ
お線香をあげることは故人を大切に思う気持ちを表したもの。そのため、故人とご親族の方への定番の贈りものです。また、故人が好んだお品をお選びいただくのも気持ちが伝わります。線香・ろうそく | 日本茶 | コーヒー | ジュース |
---|---|---|---|
海苔 | 洋菓子 | 和菓子 | 油・調味料 |
---|---|---|---|
麺類 | 缶詰・瓶詰め | ||
---|---|---|---|
お返しの品をカテゴリで選ぶ
お茶を飲んで、故人を偲ぶといういわれのあるお茶、後に残らない洗剤、石鹸などの消耗品や、何枚あってもこまらないタオルも定番です。日本茶 | コーヒー | ジュース | 海苔 |
---|---|---|---|
洋菓子 | 和菓子 | 油・調味料 | 麺類 |
---|---|---|---|
缶詰・瓶詰め | タオル | 石鹸・洗剤 | カタログギフト |
---|---|---|---|